Top2

第51回石油・天然ガス開発基礎講座 視聴登録

第51回石油・天然ガス開発基礎講座にご登録いただき、ありがとうございます。
講座視聴には、「視聴登録」と「セミナー申込」の2段階のお申し込みが必要です。
登録の流れについては、コチラをご覧ください。
は必須項目です。
勤務先
部署
役職
お名前
電話番号
メールアドレス
パスワード
パスワード確認
受講費用支払方法
「ご勤務先へまとめて請求」の場合はご担当者様の部署、氏名、ご連絡先(メアド)を記載してください。
ご請求書原本の郵送が必要な場合は送付先住所を記載してください。
エネルギー資源開発連盟の個人情報保護方針

 エネルギー資源開発連盟は、個人情報が本人のプライバシーを構成する重要な要素であることを認識し、適切に保護することが当連盟の社会的責任と考えております。この責務を全うするため、エネルギー資源開発連盟は以下の方針を全役職員に周知し、当連盟活動の全てにおいて個人情報の適切な保護に努めます。

1.個人情報の取得・利用・提供に関する基本方針
 エネルギー資源開発連盟は、適法・公正な手段により個人情報を取得、利用、提供を行い、取得の際に示した業務遂行上における利用目的の範囲内で利用し、提供にあたっては法令で認められている場合を除き、情報主体本人の同意を得ることとします。

2.法令・規範の遵守
   エネルギー資源開発連盟は個人情報の取扱について、当該個人情報の保護に適用される法令およびその他の規範(以下「法令等という。」)を遵守します。

3.個人情報保護に関する管理体制確立および規程の策定・継続的改善
   エネルギー資源開発連盟は、個人情報の保護に関する管理体制を確立するとともに法令等に準拠した個人情報保護規程を策定し、これを全役職員に遵守させます。また、適時・適切に当該規程を見直し、その改善を継続的に推進いたします。

4.安全対策の実施
   エネルギー資源開発連盟は、できる限り個人情報の正確性を保ち、個人情報への不正アクセスまたは個人情報の漏洩・散逸・消失・改ざん等を防止するためのセキュリティ対策を講じ、個人情報の管理に関する安全性の確保に努めます。

5.個人情報に関する本人の権利尊重
   エネルギー資源開発連盟は、本人から個人情報について開示・訂正・削除または利用停止等を求められたときは、個人情報に関する本人の権利を尊重し、社会通念および慣行に照らし速やかに対応いたします。

6.問い合わせの窓口
   エネルギー資源開発連盟は、取得した個人情報の本人から、苦情の申し出を受けたときは、誠実に対応いたします。個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、エネルギー資源開発連盟事務局へご連絡下さい。

平成17年4月21日 制定