オンデマンド配信期間(2/21~)に講演いたします
【J2】健康経営
石本 研 株式会社ユニティ 代表取締役社長
弊社ではスタッフの健康を配慮し健康照明を導入しました。健康照明とは、サーカディアンリズム(生体リズム)に合わせて、明るさと光の色味を変化させ自動制御する照明設備のことです。
光と人間の体は密接な関係があり、サーカディアンリズムに対応した最適な照明を導入することで生体リズムの乱れを抑えて発病リスク(睡眠障害、肥満、うつ症、痴ほう等)を低減させ、働く人々の健康を支えます。
また、自動制御システムを採用することで、ムダな電力をカットし一般的なLED照明より更に省エネになります。更に最近の自動制御システムは操作性も簡単で、利用者が自分で調整できるようになったので、部屋ごとに利用目的に合わせた照明の変更ができる様になりました。目的ごとに照明の雰囲気を変えて、利用者のモチベーションや生産性アップに貢献する、ウェルビーイングなオフィスの実例をご紹介します。