子どもの発達や学習の相談「とまり木」

  • 発達のことで心配がある
  • 友達とのかかわり
  • 学習についていくのが難しい
  • 落ち着きがない
  • どこに相談していいかわからない
子どもの発達や学習の相談「とまり木」

子どもの発達や学習の相談「とまり木」

教育相談(来所による「対面」またはZoomによる「オンライン」)

お子さんの「ちょっと気になること」、ひとりで抱えていませんか?

神奈川LD協会では、お子さんの学びや育ちについてのご相談を受け付けています。たとえば…
・文字を読むのが苦手みたい…
・勉強に集中できないみたい…
・学校での様子がちょっと気になる…

そんな“ちょっとした気がかり”でも大丈夫です。専門のスタッフが、お話をうかがいながら お子さんに合ったサポートを一緒に考えていきます。

相談は予約制です
オンライン相談もOK!
神奈川県内で実施中 まずはお気軽にお問い合わせください。

電話:045-984-7910
メール:soudan@kanagawald.org
ウェブサイト:https://kanagawald.org/

【主な相談内容】
・発達のことで心配がある
・友達とのかかわり
・話を聞くことが出来ない
・学習についていくのが難しい
・集団で孤立している
・人とのかかわりを求めない
・学校とのかかわり方がわからない
・落ち着きがない
・どこに相談していいかわからない

【対象年齢】
6歳(小学校1年生)~12歳(小学校6年生)

【時間】
1回 1時間程度

【相談料】
8,000円(銀行振込またはクレジットカード決済)

相談をご希望される方は、以下のボタンより必要事項を入力し、ご希望の相談日・時間帯を選択の上、お申込ください。