【オンライン】[半日]神奈川LD協会 夏セミ7/25(火)PM 学校の「あたりまえ」を見直すことから始める支援

  • 生ライブ配信のみ
  • 後日視聴(オンデ配信)なし
  • 事前申込制
【オンライン】[半日]神奈川LD協会 夏セミ7/25(火)PM 学校の「あたりまえ」を見直すことから始める支援

【オンライン】[半日]神奈川LD協会 夏セミ7/25(火)PM 学校の「あたりまえ」を見直すことから始める支援

研修会概要

この研修会は、生ライブ配信のみでの開催です。

<講師からのメッセージ>
全ての学校に特別支援教育を必要としている子がいること、全ての教室に読むことの困難を持つ子が複数いるということについては、周知が進んできました。個別の指導計画がたくさんの子について作成され、きっとそこには「読むことに困難が大きい」と書かれている子も多いでしょう。デイジー教科書や学習者用デジタル教科書、ルビつきの業者テストなどの導入も進んでいると感じています。

では、学校図書館はどうでしょう?紙媒体以外の図書が整備されている学校は、まだかなりの少数派ではないでしょうか。

「ここを利用できない子がいる」ということを私たち学校関係者は重く考えないといけないと感じています。 学校図書館の重要性は近年増していて、さまざまな学習場面での活用が進んでいます。しかし、読むことに困難を持つ子達は、紙の本しか用意されていない図書館では、読書を楽しむことも、必要な情報を調べることもできずにいるのです。

読むことに困難があるからこそ、本当は読書の機会がより必要です。活字からの情報に触れることができない状態が放置されると、文章や多様な語彙に触れる機会が極端に少なくなります。結果として、本来問題がなかったはずの理解の力にも深刻な影響が出てしまいかねません。

車椅子を使う子がいる場合、「学校は階段を使うのが当たり前」とはならないですよね。昇降機の設置や教室の場所の工夫などがなされるのは普通のことです。それなのに、読みに困難がある子にとって利用できない状態の場所があることが当たり前の状態になっているのはなぜなんでしょう?

そこに悪意があるとはもちろん思いません。多くのケースでは「利用できないことに気づいていない」のだと思います。ほとんどの読みに困難がある子たちは「全く読めない」わけではないので、大丈夫と思われてしまいがちです。「読書が嫌い」というアピールをしても、「読むのが苦手だからしょうがないか」と、子どもの側の問題にされてしまうことも多いでしょう。また、気づいていても「どうすればいいのかわからない」というケースもあると思います。

このセミナーでは、「学校図書館のバリアフリー化」を目指して取り組んできたことを中心にお話ししたいと思います。難しいことをしたいわけではないんです。読みに困難を持つ子も、他の子たちと同じように図書館で読書を楽しみ、知りたい情報にアクセスできるようになってほしい、ただそれだけなんですよね。3つの学校での取り組みをご紹介しますが、近年のコンテンツの充実などの環境変化の中、できることはどんどん増えています(⌒▽⌒)

「今だからできることがきっとある」心からそう感じています!! 図書館だけではありません。「誰もが○○できる」か゜置いてきぼりになっている場所が、学校にはまだまだあると思います。学校図書館のバリアフリーへの取り組みが、多様な困難を持つ子ども達の視点を持って「ここには何が必要か」と学習環境を考えていくきっかけになれば嬉しいです!! 


<担当講師>
井上 賞子 先生(島根県安来市立荒島小学校 特別支援学級教諭)

講師プロフィール
通常学級、通級指導教室を経て、現在に至る。特別支援教育士。特性のある子どもたちの学びを支える方法を模索しながら教材開発を行っている。平成23年度より、東京大学先端科学技術研究センターとソフトバンクグループが実施する情報端末の活用が障害を持つ子どもたちの生活や学習支援に役立つことを目指した実証研究「魔法のプロジェクト」に参加、ICTを活用しての支援にも取り組む。著書に、『学びにくさのある子への読み書き支援』『特別支援教育 はじめのいっぽ!』『はじめのいっぽ! 算数のじかん』『はじめのいっぽ! 国語の時間』(学研)などがある。

【主催】神奈川LD協会(公益社団法人神奈川学習障害教育研究協会)
 



▼ 開催方法
生ライブ配信(Zoomミーティング利用)によるオンライン研修
※後日視聴(オンデマンド配信)なし

開催前日(概ね11:00~15:00の間)にZoomID等のご案内をメールにてお送りいたします。

▼ 申込期限

開催日2日前 午後3時

お申し込みは、下記「参加申込」ボタンからのオンラインフォーム限定となります。

開催日時&当日スケジュール

▼ 開催日時
2023年7月25日(火)  13:30~16:30

▼ 当日スケジュール

時間 内容
13:20~ オンライン受付開始 各自メールにて配信させていただくZoomIDにて接続してください。
13:30~14:45
(75分)
ごあいさつ・前半
14:45~14:55(10分) 休憩
14:55~16:10
(75分)
後半
16:10~16:30
(20分)
質疑応答・まとめ

参加登録(申込)

▼ 参加費(1つの半日セミナーにつき)

一般     4,500円
賛助会員※1 4,000円
正会員※1  3,000円
ユース※2  3,000円

 
 ※1  神奈川LD協会の正会員・賛助会員です。
 
 ※2  「ユース(YOUTH)」は、誕生日が1996年(平成8年)以降に生まれた方が対象です。
申込時に証明書類(免許証等の顔写真・年齢確認できるもの)アップロードが必須です。
 

▼ 参加申込

参加区分ごとの申込ボタンクリック
正会員・賛助会員での申込には、
「会員番号(4ケタ)」が必要です
  「年齢制限あり」
1996年(平成8年)以降に
生まれた方


【振込先情報】
・銀行ATMからのお支払
 三菱UFJ銀行 横浜中山支店 普通0152883
 [口座名義人] 公益社団法人神奈川学習障害教育研究協会

・郵便局の郵便振替によるお支払
 郵便局備え付けの郵便振替用紙(払込取扱票)をご利用いただき、通信欄に「夏セミ」と明記してください。
 [口座番号] 00200-7-26501 [加入者名] 公益社団法人神奈川学習障害教育研究協会

・クレジットカード決済によるお支払
 後日スクエアsquare社から登録メールアドレス宛てに届く電子請求書内の[カードで支払う]からお手続きください。